タダだけど、ただのハンドルじゃないんだぜ!

Bossがアラサーだった頃、初めて作ったレーシングカーにつけたハンドルです!!

_えっ??そんな大事なものあげちゃうの!?

と思ったら・・・

IMG-5930

期待の工場長の手に渡りました!!

IMG-5932

ハンドル授与式 パチパチ~👏

 

FORD TYPE 2 GEARBOX!

DSC_0570

SEVENがSEVENを呼び、SEVEN DAYSな日々のひとコマ。

I様 LOTUS SUPER SEVEN Sr.3
FORD ESCORT MK1・MK2のギヤボックスを使用しているSEVENも多いですが、ギヤオイルのドレンがありません。。

DSC_0568

なので、汚れなどが溜まりやすい低い位置にドレン穴加工をしております!

これでギヤオイルの交換もバッチリ!

セブンはセブンを呼ぶ

10月に入ってから、セブンの入庫が続いています。

IMG-5915

工場内はセブン祭りです!

IMG-5912

外は秋雨がシトシト・・・☔

IMG-5913

お返しの日は晴れますように~🌞

IMG-5914

 

 

フロントハブが、、

袖ヶ浦フォレストレースウェイで1分15秒を切ろうというタイムで走るS様セブン。

フロントハブが割れてます、、

DSC_0545


 

サーキット走行もペースが上がってくると想定外の負担が掛かるようで、やはりこまめな点検は重要ですね!
違和感を感じ、走行をすぐに止めたおかげで大事に至らずよかったです!

純正の鋳物のハブからアップグレードのビレットのハブへ交換!

DSC_0544
スピンドルも太くなり、安心してご走行頂けますね♪

交換後のテスト走行もバッチリ!

リーフガレージの定期点検

9月ラストのお仕事は、M様の愛車オースチンA35の6ヶ月点検でした!

IMG-5863

隅々まで入念にチェック👀

IMG-5864

Boss&工場長のコンビプレーでサクサク進めていきます。

IMG-5862

6ヶ月点検は、特に問題がなければ 2~3時間でお返しできます⏱

IMG-5591

当店 ”オリジナル” 点検オプション

ジル店長による点検見守り(要予約)もございます!笑