高速回転する長い棒?

FR車にはあるプロペラシャフト。
エンジンから発生した回転力を後輪へ伝える部品です。

長さは車種によりますが、1mを超える長さで、重量もある部品です。多くのMT車では4速で1:1のギヤ比のため、エンジンが5000RPMであればプロペラシャフトもエンジンと同じ回転数5000RPMで高速回転します。
なので、プロペラシャフトのバランスの狂いは振動の原因になったり、大きな事故に繋がることも、、
最近、プロペラシャフトのバランス取りを行ったので、その紹介の記事でした!
今回は前後両端にバランスウェイトを貼り付けております。

DSC_1462

DSC_1461

メカニック村田

ヘラルド、完成間近!

去年、ブログで紹介した黒のヘラルドを覚えていますか?

そのヘラルドが爽やかにイメチェンして帰ってきました!

完成まであと少し!

IMG_0849

奥に写っている赤のGTM、久々に車検で入庫です。

そして手前にチラ見えしているモーリス

スタッフ一同、すっかりお気に入りで商品車から愛車になっちゃいました!笑

 

雨にも負けずセブンで勝負!

梅雨真っ只中のTBCCに行ってきました!

IMG_0420

朝から雨、シッカリ降ってます☔

予選前にはなんとか止んでくれました。

IMG_0449

IMG_0428

リーフスポーツからは、BossのセブンとT様のミニが参戦!

IMG_0433

前日、突貫作業で取り付けたストーンガードならぬレインガード!!

IMG_0441

雨水を吸収したシートにはポリ袋を敷いてお尻を守ります!笑

IMG_0457

雨で戦意喪失していたBossもやる気スイッチON!

IMG_0508

IMG_0541

IMG_0619

IMG_0607

IMG_0631

スタートで1コーナーINに入った!・・・が、閉められINダートに片足が!!

IMG_0660

一気に5台抜かれたものの、、

IMG_0721

6台抜き返し、4位でGOAL 🏁

惜しくも表彰台は逃しましたが、次回9月10日にリベンジです!!

 

 

 

 

 

 

AH Sprite Mk1 クラッチOH!

車検でお預かりのカニ目でしたが、、

クラッチが、、!

1684979442740

DSC_1440

DSC_1442

DSC_1441

 

ディスクもカバーもレリーズベアリングもここまで使われれば本望でしょう!

1684979442402

1684979442577

3点キット+スピゴットブッシュを交換し、無事、修理完了です!

 

部品の供給があるだけありがたい?ですが、近年のものは品質にバラツキがあり組付けには加工や工夫が必要になることも多くなってきております。

 

メカニック村田

工場ビッチビチ!

車検入庫ラッシュです。ありがとうございます!

IMG_0222

セブンに工場長、オースチンVANにBoss

IMG_0223

車検場へGO!

IMG_0208

新記録達成!1日で車検4台終わらせちゃいました!

IMG_0235

そして午後の工場は、セブン祭りとなっております。

IMG_0250

明日は赤セブンの車検です。

晴れますように☀

 

アライ