ミニあるある?
最低地上高の低いミニでは段差や縁石などにマフラーをぶつけてしまうことも多く、皆様も一度はヒヤッとしたことがあるかと思います!
強くヒットしてしまうと、下回りのみならず、エンジンルーム内、マニホールドとの取付面のフランジに歪みがでたり、フランジとエキゾーストパイプの付け根にクラックが発生し、排気漏れを起こしてしまうこともあります、、
そうなると、インマニも外し、、
今回は溶接で修理・補強を行い、取付致しました!
メカニック村田
積雪と節分のハナシ
予報通り、雪が積もりました~⛄
こんにちは、アライです。
店前の通りは北向き凍結要注意ゾーン⚠
BOSS&工場長が融雪剤を撒いてくれました。
最近、春っぽさを感じ始めていたのに、一気に冬逆戻り!
春といえば、先週の節分👹リーフガレージも豆まきをしました!
その2日後・・・
ジル店長「ちょいちょい。ちょいちょい。」
_店長、何してるんですか?
ジル店長「パク」
_あ。食べた。
ジル店長「・・・豆やで」
目ざとい!!
タイヤの隙間の豆も見逃さないジル店長でした。
一筋縄にはいかないCATERHAMブレーキマスター
ブレーキラインがマスターから3本に別れている旧タイプのブレーキマスター。
マスターASSYも、OHキットも廃盤となっております、、
現在でも供給のあるこちらのタンデムマスターに交換になりますが、ブレーキラインが2本。
ワンオフで部品を製作し、ブレーキラインを分岐させて対応致しました!
皆様がこれからも安心して旧英車ライフを楽しめるよう、創意工夫の日々です!
メカニック村田
雪残る冷たい朝
おはようございます、アライです。
今朝は冷たいー!寒いじゃなく冷たい!
店頭のMINIにも雪が残っていました⛄
雪、降ったんですね~。知らなかったです(笑)
雪で三角模様が。
こっちも同じく三角模様。
イイ感じにアクセントになっているじゃないですか👍
赤のほうが目立ちますね。
ジル店長「なんやねん、その話!」
MINI 絶賛販売中です!
今ならMT車もAT車も揃っています。
店頭に並んでいるので、お気軽にご覧ください👀
電子車検証スタート
こんにちは、アライです。
今月から、電子車検証がスタートしました。
車検のタイミングで自動的に切り替わります。
実物を見た感想は・・・コンパクト!
ジル店長「それだけかーい!」
今のところ分かっているのはそれだけです!現場からは以上です!